2011年03月16日

ファッションとコラボ!

決して新しい事ではないかもしれませんが、インディペンデントシアター的には少し画期的なプロジェクトが始動しました。
3か月位前に「新しいこと始まるかも」とツイッターで呟いたプロジェクトです。

本日3/16(水)に、増床部分がオープンした大丸梅田店の5Fレディースフロア「ufufu girls(うふふガールズ)」内「parts on parts(パーツオンパーツ)」さんとコラボして小劇場をアピールするプロジェクトです。

昨日3/15朝刊の新聞折込に入っていた大丸梅田店のチラシでテキストだけですが告知されています!

第一弾は、トランスパンダ「物語と愛情」のフライヤー設置とチケットプレゼント。
3/16(水)〜3/22(火)の期間中に商品10,000円以上お買い上げのお客様、抽選でペア15組30名さまを公演にご招待いたします。

トランスパンダが描く、リアルクローズに身を包んだ俳優たちが繰り広げる恋愛模様は、デパートとシアターがコラボする今回のプロジェクトのスタートにはピッタリということで、ご協力をお願いしました。

「ufufu girls(うふふガールズ)」のメインターゲットになっている女性のお客様に、是非小劇場に触れるキッカケをつくりたいという想いから生まれたプロジェクトです。
大丸の担当さんも、ふとしたキッカケから小劇場に出会いお芝居を楽しんでいる方で、「きっと良いキッカケの出会いさえあれば、小劇場のファンになってくれるはず」とこのプロジェクトをご提案下さいました。
インディペンデントシアターとしても想いは一緒ですが、なかなかリーチの届かない部分だっただけに、是非ご一緒したいと思ってスタートしました。

まだ、手探りでプロジェクト名も無く、最初は情報発信のみですが、あせらず丁寧に少しずつ出来ることを増やしながら、新しいお客さまを開拓したいと思います。野望は一杯ありますが、あせらず息の長い企画にしたいです。

第二弾は、4月下旬頃を予定していて、もう少し次のステップにチャレンジしようと相談しています。今後のリリースをご期待下さい。

[リリーステキスト]
この度「デパートとシアターの新しいコラボレーション」として、大阪日本橋インディペンデントシアターが、お芝居初心者の女性のお客様にもお楽しみ頂ける作品をレコメンドするプロジェクトをスタートします。
第一弾は、トランスパンダ「物語と愛情」。
サブカルチャーをふんだんに取り入れながらも幅広い恋愛観で展開する舞台作品を生み出しています。
様々なブランドのリアルクローズに身を包んだ俳優達が恋愛を繰り広げる、関西演劇界きってのリアルクローズ劇団としても注目され、脚本演出を担当するナカタアカネは、携帯小説やラジオドラマの脚本も手がけ男女問わず幅広い層から支持を集めています。
大きな劇場には無い、俳優の息遣いすら届くような身近な距離で繰り広げられる密度の濃い恋愛模様をこの機会に是非体験してみて下さい。

大丸梅田店のニュース記事

インディペンデントシアターは、名前の通り大きな後ろ盾の無い劇場ですが、だからこそ背景を気にすることなく、色んなコラボに挑戦することが出来ます!この機動力こそインディペンデントシアターの強み。これからもドンドンいろんな人を巻き込んでいきます!

posted by アイウチ at 20:30| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 劇場企画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック