2015年03月31日

IN:FUK15参加作品公募

inFUK15.jpg

大阪インディペンデントシアターを拠点に、全国で同スタイルの一人芝居フェスティバルを展開している「最強の一人芝居フェスティバル=INDEPENDENT」。
2011年夏の全国ツアー福岡公演を経て、福岡で九州地域の創り手を対象とした一人芝居フェスティバル「INDEPENDENT:FUK」を2012年から定期開催しています。

7月中旬に、福岡市大橋の「ゆめアール大橋」にて開催されるこのフェスティバルに参加するユニットを九州7県+西中国の地域限定で募集いたします。
優秀作品は2015年11月以降の本家大阪「INDEPENDENT」にノミネートされる可能性もあり。このチャンスに奮ってご応募下さい!

■スケジュール
応募締切:5月7日(木)必着(ただしエントリーは4/30締切)
審査結果通知:5月10日(金)頃までを目処に通知予定
リハーサル:7月16日(木)〜17日(金)
公演本番:7月18日(土)〜19日(日)

■応募方法
応募される方は、まず4/30までにメールで応募エントリーし、続いて応募用紙に必要事項を記入の上、郵送にてご送付ください。(5/7必着)
詳しくは、下記募集要項をご覧ください。

■応募書類送付先・お問い合わせ
[株式会社INDEPENDENT]
〒556-0005 大阪市浪速区日本橋5-12-4 インディペンデントシアター1st内
TEL 06-6635-1777
E-Mail fuk@independent-fes.com

主催・企画・製作・運営:株式会社INDEPENDENT
協力:NPO法人FPAP、九州地域演劇協議会

「INDEPENDENT」とは
コンセプチュアルな劇場プロデュースとアグレッシブな活動で全国から注目を集める大阪インディペンデントシアターを拠点に、2001年から毎年11月に開催している「最強の一人芝居フェス=INDEPENDENT」。俳優と作演出家によるユニットが、様々なスタイル・表現手法のソロアクトで競演する劇場の看板企画には、これまで全国で270作品以上を世に送り出している。多くの観客と創り手を魅了してきたこのフェスティバルは、2011年夏には、厳選された珠玉のセレクション再演で、全国7都市(大阪・東京・仙台・福岡・札幌・三重・沖縄)を縦断。そのネットワークを活かし、2012年から地域拠点での開催プロジェクトを開始。2013年には、この企画をさらに羽ばたかせる為に運営を法人化し、名称を商標登録した。さらなる加速度で一人芝居の歴史と表現を更新し続ける!
※最強の一人芝居フェスティバル「INDEPENDENT」は、(株)INDEPENDENTの登録商標です。


以下募集要項


■公募作品募集要項■

(1)募集対象者
・九州7県(福岡・長崎・佐賀・大分・熊本・宮崎・鹿児島)および西中国3県(山口・広島・島根)を活動の拠点としている志のある表現者ならどなたでも応募可能です。
・応募の主体は俳優でも脚本演出家でも構いませんが、上演主体である俳優が決定しユニット構成が確定していることが基本条件です。
・7/16〜7/17のリハーサル(拘束はうち約3時間)と7/18〜7/19の本番に必ず参加できること。
・公募作品から4作品と、大阪からの招聘作品2作品の合計8作品を上演予定です。
・応募多数の場合は、プロデュースチームが上演作品を選考いたします。

(2)作品フォーマット
タイム:1ステージ15分以上30分以内
舞台:共通素舞台・アクティングエリアは間口2.5間、奥行2間です。
音響:共通基本セット(セッティングプランは運営スタッフによる。)
照明:共通基本セット(地灯り等基本プランに各団体の希望プラン(サス等)を追加。)
脚本:オリジナル脚本であること(確認・許可があれば原作有りや脚色も場合によって可)
※音響・照明のオペレーションは、複雑なものでなければ主催者スタッフが担当いたします。複雑・精巧なオペレートを必要とする場合は、団体側でオペレーターをご用意下さい。
※舞台上は基本素舞台ですが、机・イス・オブジェなどの置き道具は持ち込み設置可能です。
※演劇に限らず、舞台上に出演者一人しか存在しない舞台表現を幅広く募集します。一人芝居の既成概念を覆すような作品を期待します。(コンテンポラリーダンス、朗読劇、落語、オムニバスコントなども可能です)


(3)応募方法
(a)エントリーすることを決定したら、まずメールにて参加エントリーを行ってください。エントリー無く応募書類を送付された場合は無効とさせて頂きます。
宛先fuk@independent-fes.com
件名=INDEPENDENT:FUK15エントリー
内容=出演、脚本・演出の担当者を明記してご送付下さい。
締切4/30(木)24:00
こちらから、エントリー受付の返信をお送りいたします。24時間たっても届かない場合はお問い合わせ下さい。
(b)応募書類を締切(5/7必着)までに郵送して下さい。
[1]A4サイズのエントリー用紙=書式に添って必要事項を記入して下さい。
   ■ここからダウンロードできます。(PDFファイル)
[2]出演者(俳優)の容姿がわかる写真=プロフィール写真に限らず公演記録写真などでも結構です。ただし本人のみが映っていて、或る程度表情がわかるものに限ります。プリンター等の出力でも結構です。
[3]これまでの活動内容がわかるチラシや映像資料、あるいは上演を予定する作品に関する資料などがあれば添付してください。
※なお、応募資料は返却できませんので必ずコピー等をお取り下さい。

(4)審査方法
応募多数の場合、INDEPENDENTプロデュースチームが書類選考にて上演ユニットを決定いたします。公募作品中から4作品を上演予定です。

(5)スケジュール
募集期間:3月31日(火)〜5月7日(木)※必着
※ただし、エントリーを予定される方は4/30(木)までにメールエントリーを済ませる事。
審査結果通知:5月10日(金)までを目途に通知予定
打ち合わせ:上演決定以降、メール・電話にて、フライヤー作成や作品に関して何度か打合せをさせて頂きます。
リハーサル:7/16と7/17の2日間で各作品2時間のリハーサルを行います。
上演:7/18(土)と7/19(日)の各日に各作品1ステづつ、合計2ステージ上演します。

(6)公演概要(予定)
7月16日(木):仕込み・リハーサル
7月17日(金):リハーサル(終日)
7月18日(土):公演/昼・夜 2ブロック計6作品
7日19日(日):公演/昼・夜 2ブロック計6作品+終演後バラシ

●上演タイムスケジュール(予定)
7/18(土)=16:30〜[Aプログラム] / 19:00〜[Bプログラム]
7/19(日)=13:00〜[Bプログラム] / 15:30〜[Aプログラム]
(1)1本約30分の作品を1ブロック4本連続上演いたします。
(2)ブロック間は、約1時間のインターバルとなります。一日券のお客様は、劇場やロビーでゆっくりされても、一度会場を離れて再入場して頂くことも可能です。
(3)上記は各ブロックの開演時間です。各日の初回のみ開演30分前受付・開場開始。以降はいつでもご入場いただけます。ただし作品によっては演出上、途中入場出来ない場合もございます。

会 場:ゆめアール大橋 小劇場
料 金:一日通し券(6作品観劇可):前売¥2,500-/当日¥2,800-(自由席)
    1ブロック券(3作品観劇可):前売\1,800-/当日\2,000-(自由席)
チケット発売:6月初旬を予定

(7)参加条件
●選考により出演が決まった作品は、必ず7/18(土)〜7/19(日)の本番に参加となります。参加を確約出来ない場合は応募出来ません。
●拘束日程は、7/16(木)〜7/17(金)に行われる各作品のリハーサル(日時応相談・打ち合わせ含め約3時間)いずれかの日、及び本番日7/18(土)〜7/19(日)の2日間です。応募に当たっては、基本的に7/16〜7/19の終日スケジュール全てを空けて下さい
●上演ステージ数は、各作品2ステージです。7/18・7/19いずれも1日1ステージずつとなります。
●音響・照明のオペレートは、基本的に主催者側手配のスタッフで担当いたしますが、リハーサルのみでの対応が困難な、複雑・精巧なオペレートに関しては、上演団体側でオペレートスタッフをご用意下さい。詳しくはお問い合わせ下さい。
●作品製作費、ギャランティ、宿泊費及び交通費等の支給はございません。
●劇場滞在日程中は、簡易のケータリングをご用意いたします。(タイムスケジュールが変則の為、昼夜の弁当という形ではございません。)
●チケットノルマはありませんが、各ユニット25 枚程度のチケット販売にご協力下さい。
●25枚以上販売分のチケットに関してはバックマージンをお支払いいたします。
●その他特に記載のない事項は、お問い合わせください。

(8)過去上演実績
2007.11.「INDEPENDENT:07」(大阪開催)
●「猫にセロリ。」
出演:井田直美(藍色りすと)×脚本演出:太田美穂(藍色りすと)
2010.11.「INDEPENDENT:10」(大阪開催)
●「クロッキー・モンスター」
出演:中原智香(劇団ぎゃ。)×脚本演出:中村雪絵(劇団ぎゃ。)
2011.8.「INDEPENDENT:SSS JAPAN TOUR」(福岡開催)
●「スクラップ・ベイビィ!」09年初演/from大阪
出演:Sun!!(ミジンコターボ)×脚本演出:坂本見花(浮遊許可証)
●「いまさらキスシーン」08年初演/from東京
出演:玉置玲央(柿喰う客)×脚本演出:中屋敷法仁(柿喰う客)
●「赤猫ロック」09年初演/from大阪
出演:ヤマサキエリカ(月曜劇団)×脚本演出:戒田竜治(満月動物園)
●「或るめぐらの話」09年初演/from青森・東京
出演・構成・演出:山田百次(劇団野の上)
●「森田と林田」九州予選選出作品/from熊本
出演・脚本・演出:大迫旭洋(不思議少年)
●「時間切れを待ちながら」九州予選選出作品/from長崎
出演・脚本・演出:白濱隆次(謎のモダン館)×演出:大坪文(謎のモダン館)
2011.11.「INDEPENDENT:11」(大阪開催)
●「時間切れを待ちながら」招聘/from長崎
出演・脚本・演出:白濱隆次(謎のモダン館)×演出:大坪文(謎のモダン館)
2012.8.「INDEPENDENT:FUK12」(地域版第1回目)
●「従営獣」
出演:井口誠司×脚本・演出:仲島広隆
●「みぞれ」
出演・脚本・演出:山田美智子
●「スパイラルベイビーのおと」
出演:守田慎之介(演劇関係いすと校舎)×脚本演出:平林拓也(ユニット成長剤)
●「Comfortable hole bye.」
出演:野中双葉(劇団ノコリジルモ)×脚本・演出:熊谷茉衣子(劇団ノコリジルモ)
●「いまさらキスシーン」08年初演/from東京/招聘
出演:玉置玲央(柿喰う客)×脚本演出:中屋敷法仁(柿喰う客)
●「暗くなるまで待てない!」08年初演/from大阪/招聘
出演:横田江美(A級MissingLink)×脚本演出:土橋淳志(A級MissingLink)
2013.8.「INDEPENDENT:FUK13」(地域版第2回目)
●「武家屋敷顛末奇譚〜なまけもの五平」
出演:青山郁彦×脚本演出:白濱隆次(謎のモダン館)
●「ヴァニシングポイント」
出演:椎木樹人(万能グローブガラパゴスダイナモス)×脚本・演出:竹内元一(サンピリ)×原作:奥山貴宏
●「2」
出演:冨川優(不思議少年)×脚本演出:大迫旭洋(不思議少年)
●「悲しまない人」
出演:富田文子(劇団ぎゃ。)×脚本演出:中村雪絵(劇団ぎゃ。)
●「初恋、奔る」12年初演/from大阪/招聘
出演:イトウエリ(手のひらに星)×脚本演出:勝山修平(彗星マジック)
●「悪徳商人レヴォリューション」12年初演/from大阪/招聘
出演:浅田武雄(O.Z.E@大阪)×脚本演出:青木道弘(ArtistUnitイカスケ)
2013.11.「INDEPENDENT:13」(大阪開催)
●「ヴァニシングポイント」招聘/from福岡
出演:椎木樹人(万能グローブガラパゴスダイナモス)×脚本・演出:竹内元一(サンピリ)×原作:奥山貴宏
2014.11.「INDEPENDENT:FUK13」(地域版第2回目)
●「或る棋士の肖像」オープニングアクト
出演:鈴木春弥(演劇ユニット永久磁石)×脚本・演出:工藤菜香(演劇ユニット永久磁石)
●「キネマおじさん」オープニングアクト
出演:江口隼人×脚本:永松亭×演出:FALCON
●「明朗、暮らしゆく」
出演・脚本・演出:上田奈津美(Drama Art Unit Beauty-pool)
●「トルコライス ラプソディー」
出演・脚本・演出:村上差斗志(14+)
●「優しくない手」
出演:田崎小春(万能グローブ ガラパゴスダイナモス)×脚本・演出:田崎尚登
●「ノクターン」
出演:田島宏人×脚本・演出:石田聖也(演劇ユニットそめごころ)
●「10周年孤独乱交パーティー」13年初演/from大阪/招聘
出演:一瀬尚代(baghdad cafe')×脚本:山本正典(コトリ会議)×演出:泉寛介(baghdad cafe')
●「安土町歌集」12年初演/from大阪/招聘
出演:林裕介(劇団自由派DNA)×脚本・演出:谷口はるか(悲願華)

■お問い合わせ■
(株)INDEPENDENT:担当アイウチ
TEL=090-4280-7447(11:00〜20:00)
E-Mail=fuk@independent-fes.com

■応募書類郵送先■
〒556-0005
大阪市浪速区日本橋5-12-4 インディペンデントシアター1st3F
「INDEPENDENT:FUK15」係
posted by アイウチ at 22:11| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | INDEPENDENT:Re. | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック