「INDEPENDENT:15」の
チケット販売は10/10(土)10:00より開始いたします。
こちらのページをご確認頂き、ご予約下さい。もちろんINDEPENDENT初心者の方も、こちらを読めばバッチリ一人芝居を心ゆくまで楽しめます!
(1)まずは、上演タイムスケジュールをご確認下さい。[a]犬養憲子 [b]おぐりまさこ [c]小坂愛 [d]田川徳子 [e]田中遊
[f]谷口敏也 [g]徳永健治 [h]成瀬トモヒロ [i]maechang [j]山本香織
[t1]江口隼人 [t2]大橋未歩
(1)1本約30分の作品を各ブロック3〜4本を連続上演いたします。(2)各ブロック間は、約30分〜1時間のインターバルとなります。ドリンクをお飲みになりながらDJタイムをお楽しみ下さい。一日券のお客様は、劇場を出て再入場することも可能です。(3)上記は各ブロックの開演時間です。各日の初回のみ開演45分前受付開始、30分前開場。以降はいつでもご入場いただけます。ただし作品によっては演出上、途中入場出来ない場合もございます。(2)次に、チケットの種類と料金をご確認下さい。■1ブロック券:前売¥2,200-/当日¥2,800-(自由席)
■一日通し券:前売¥3,200-/当日¥3,800-(指定席/自由席)
※いずれも1ドリンク付き(アルコール・ソフトドリンク)となります。
※前売・予約状況により、当日券は販売されない可能性もございます。
※一日通し券は、11/13(金)24:00まではライトアイチケットでの
指定席のみ販売いたします。以降、残席がある場合に限り劇場扱いにて
自由席を販売いたします。
※11/26(木)の一日通し券半券ご提示で、11/27(金)のみ一日通し券(自由席)を1,600円(1ドリンク付)でお求め頂けます。
(3)客席図をご確認下さい。※ブロック券のお客様は、当日空いているお席のご選択となります。ご希望の席でご覧になりたい場合は、
一日通し券[指定席]をご購入下さい。

↑クリックで拡大します。
各客席の雰囲気は以下のようになっております。
[Aブロック]
Aブロックは最も舞台に近い臨場感のあるお席です。ただし、フラットな為、後ろの方は作品によっては見づらい場合がございます。
(画像クリックで拡大)[Bブロック]
Bブロックは舞台から少し距離がありますが、1段あがった観やすいお席です。
(画像クリックで拡大)[Cブロック]
Cブロックは、テーブルの用意されたゆったり作品をご覧頂けるお席になります。
※手前に見えているのはBブロックの後列です。(画像クリックで拡大)[Dブロック]
Dブロックは、大きな段差であがったまるでVIP席のようなお席です。圧倒的に観やすいですが、舞台からは少し距離があります。
(画像クリックで拡大)
舞台側から客席を観るとこのような段差の関係になっています。

客席のさらに後ろにあるオペレーション席からの視界です。この距離でもかなり舞台が近く感じられるかと思います。
どのお席からも観やすく、また異なった雰囲気・距離感でお楽しみ頂けるように客席をつくっています。是非、お好みの席を見つけてお楽しみ下さい!
(4)チケットやお席の種類が決まったらご予約!10/10(土)10:00販売開始■1ブロック券:前売¥2,200-(自由席)(1)劇場の電話・メール・予約フォーム(カルテットオンライン)で受付
●劇場WEB予約:
予約フォーム●劇場電話予約:06-6635-1777(11:00〜20:00)
●劇場メール予約:
info@itheatre.jp(2)お名前・ご来場日時(観劇ブロック)・枚数・お電話番号をお伝え下さい。メール予約は当方からの返信をもって予約完了といたします。ご精算は当日受付窓口となります。
■一日通し券:前売¥3,200-(指定席)(1)ライトアイのチケット予約システムで受付
http://righteye.jp/(2)事前お支払いセブンイレブンでチケット発券
(3)お支払いお受け取りの際に所定の手数料がかかります。
(5)ご予約当日ご来場下さい。あとは、当日ご予約いただいたブロックの開演時間までにご来場下さい。1ブロック券のお客様は当日窓口でのご精算となります。1日通し券のお客様は、セブンイレブンでの事前発券となっておりますので、チケットを忘れずお持ちください。また、開演間際は込み合いますし、ご希望のお座席にお座り頂けない場合もござますので、お早目のご来場をオススメいたします。会場ではDJが音楽で盛り上げておりますし、チケットにワンドリンク付となっておりますので、開演時間までゆっくりお楽しみ頂く事ができます。
また、作品によっては、上演途中でのご入場をお断りする場合がございますので、可能な限り各ブロックの開演時間までにはご来場頂きますようお願い申し上げます。
■オマケコラム■チケットの種類(一日通し券と1ブロック券)
「INDEPENDENT」のコンセプトは、1日ゆっくり作品を見比べて楽しんで頂く事です。ですから2010年まで一日通し券のみを販売してきました。おかげさまで、この数年チケットが前売・予約でほぼ完売する状況が続いております。しかし、一日通し券として完売していても、途中でご来場されたり退席されるお客様で、客席が空いてしまう回・混雑し過ぎる回などがあり、安心してお客様にご入場頂けない場合などもございました。
そこで、各ブロックの混雑状況を確実に把握しお席をご用意するために、2011年よりブロック券を導入いたしました。また、これまで通り一日通しでゆっくり作品をご覧になりたいお客様の為に、一日通し券は
指定席とさせていただきました。さらに、席にはこだわらないけれど、お得に全作品を観たいというお客様には、11/14(土)10:00から
一日通し券[自由席]も販売させて頂きます。(ただし、ブロック券・一日通し指定席の販売状況によっては、販売数が限られる可能性がございます。)
どなた様も、安心して自分なりのスタイルで「INDEPENDENT」をお楽しみ下さい。
オススメの楽しみ方は、土日いずれかの1日通し券で、まず1ブロック観劇。インターバルは休憩を兼ねて劇場から外出し近所でご飯。(←日本橋にはオススメの飲食店が色々あります!)劇場に戻って2ブロック目を観劇。そして次のインターバルは、そのまま客席に残ってドリンクを飲みながらDJも楽しむ。最後の3ブロック目を観劇し、帰る前にちょっと寄り道して美味しいご飯やお酒と共に作品の余韻を楽しむ!色んな要素を楽しんで、きっと一日有意義に満喫できることでしょう。これが「INDEPENDENT」が提案する、演劇流秋フェスの楽しみ方です!